-
拝啓34歳の、英語を生かして何者かになりたかったあなたへ
10年前小学校の事務で人生血迷ってた頃、キャリア相談を受けてた時の内容が見つかりました。私をSNSで知る人は、今の株式会社代表取締役兼英語コーチとしての私の姿しか知らないと思うので、意外に思うかもしれませんが、人生血迷ってた34歳でした、笑。こ... -
長年のコンプレックスを克服し「テニスのプレイヤーのインタビューが聴けるようになった」(Wさん 40代女性・メーカー勤務 )
1年独学してもイマイチだった英語力がシャドーイングで劇的にアップ 今回は、メーカーにお勤めのWさんにお話をうかがいました。 お仕事では英語を使う機会も多く、海外出張もある環境にいらっしゃいます。長年コツコツと独学で英語の文法を学んでこられま... -
最大手コーチングでの挫折感をリベンジ!(Mさん 40代女性・B2の外資系管理職)
対応力が上がり、海外出張中の雑談でも信頼関係が結べるようになれた 今回ご紹介するのは、外資系企業で管理職を務めるMさんです。小学生と中学生の2人のお子さんを育てながら、日々多忙なワーママとしても奮闘されています。 受講開始前にはすでに「リン... -
「資格がない」のが長年コンプレックスの英語教室講師が800点突破し、自信もアップ!(50代女性・英語講師)
「一人だったら絶対無理だった」 英語講師Tさん・50代女性 Tさんのインタビュー動画 https://youtu.be/0Xv3RSm5yLk Tさんは、英語講師の50代女性です。TOEIC800点を突破されました。 TOEICのハイブリッドプログラムでご受講いただいた4ヶ月について、詳し... -
AIだけで「英語学習を辞めちゃいけない理由」
通訳を介してコミュニケーションを取る役員クラスの方がいらしたのですが、この前提を聴くと、「通訳がいるなら、英語勉強しなくてもいいんじゃないの?」とつい思ってしまいがちだけど、これには理由があって、 コミュニケーションの当事者にならなければ... -
「4ヶ月で200点アップして600点突破!これからも一生勉強を続けたい」Tさん(女性・ 事務職)
何をしたら点数が伸びるのか、全くわからないところからの大躍進 Tさんのインタビュー動画 https://youtu.be/MnSTAdUX_p8 Tさんは事務職の30代の女性です。受講前のTOEIC400点というところからスタートし、4ヶ月でなんと200点アップの600点を突破。こんな... -
大学生以来、TOEIC初受験で730点!忙しいIT系ワーママが4か月で235点アップの快挙!
IT系ワーママが4か月で235点アップの730点取得! Aさんのインタビュー動画 https://www.youtube.com/watch?v=4caezJr-0AQ&t=98s TOEICのハイブリッドコースで4ヶ月間ご受講いただいたAさんは、IT技術職のワーママです。受講当初に受けていただいたTOEI... -
AI時代に英語がないと生き残れない理由
正しい情報をいかに見分けるか? こんにちは!きなこです。 本日は、「AI時代にこそ、英語がないと生き残れない理由」をお話ししたいと思います。AI時代に英語を学ぶ意味が見いだせないって時々、質問を受けるのですが、AIって基本間違えるんですよ。 例え... -
たった2カ月半でTOEIC655点から865点の210点アップ、英会話もビジネスレベルに近づいた Hさん(30代・大学職員)
2カ月半でTOEIC210点アップの大躍進、英会話もビジネスレベルへ上達中 Hさんのインタビュー動画 https://youtu.be/pdLHuVuuwtc?si=UvEyc3brWdcjSlhh Hさんは、TOEICのコースをトータル約3カ月、英会話のコースも1カ月半受講いただいた30代大学職員の方です... -
たった半年で「英語で本当に自分が言いたいことが言えるようになった」外資系管理職・ワーママの話
英語で自分の意見を言うのは諦めていた。話したい内容があっても、英語で思い浮かばなかったら、自分の意見を捻じ曲げた。「言いたいのは本当はこれじゃない…」悔しい思いが何年も続いた。実はもう諦めかけていた。けど、半年学習を続けたら変わった。「何... -
ラジオにて大反響「50代初心者からTOEIC700点を叶える3つのコツ」
今回は、犬山FMのラジオ番組で大反響があった「50代からTOEICで300点アップするコツ」についてお話をしていきたいと思います。 悩める英語初心者はぜひ聞いてほしい 以前、メルマガでも取り上げた際に大きな反響があったピアノ教室運営のゆうこりんさんが... -
年末年始を有意義に過ごすために今から考えておきたいこと
今回は「年末年始を充実したものにするために今から考えていきたいこと」をテーマにお話ししたいと思います。 昨晩は、当スクールの大人気コースである「TOEICハイブリッドコース」定例の月初グループMTGでした。 その中でディスカッションしたテーマでと...